Pages

2012年10月24日水曜日

【日記】 ナビ


1~2 ヶ月に1 回くらい、片道222 km くらいの距離を運転します。
覚えている道ではありますが、一応ナビの案内を付けてのドライブ。


「この先、右からの合流があります。」
とナビが言うのですが、、、


どう見ても、合流するのは私なんですけど?
ということが殆ど Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


東名から中央道へのる(帰りの小牧JCT)時にも同じように言われるのですが。
ここに関しては、そもそも合流すらないのですよ。。。
のぼりとくだりが合流する一車線ずつが、そのまま走行車線と追越車線になるので。


これってナビが古いせいなのでしょうか・・・?


目的地周辺にくると音声案内を終了してしまう私のナビ。
目的地周辺で迷子になる私には、非常に不親切なものです。
どうやら新しいナビは目的地までちゃんと案内してくれるのだとか。


合流に関しても新しいナビなら正確に案内してくれるのかなぁ~?


ついでに最高速度まで案内してくれるようにならないかしら。
名神は細かく80 km 制限と100 km 制限が代わるのです。
大型車などで左側がずーっと見えない状態だと、たまに標識を見逃すんですよねぇ。
覆面も多いので、そんなことで捕まりたくない(笑) ヾ(・ω・o) ォィォィ




4 コメント:

とも さんのコメント...

うちのナビね

ツンツンしてるよ

小町 さんのコメント...

>ともさん

えっ、デレがないんじゃ全く可愛げがないね(笑)
でも、ツンツンナビってどんななんだろう・・・?

とも さんのコメント...

右ですって冷たく言い放つの…
一緒に乗ってた人が「このナビ怒ってない?」って(笑)

小町 さんのコメント...

>ともさん

ああ、Mっ気のあるともさんはそれがいいんですね (ぇ
もしくは、何か怒られるようなことしたとかっ! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

コメントを投稿